第14回研究集会 in 京都
「薄膜デバイスの創りかた・調べかた」

開催日程 2017年10月20日(金) 〜 10月21日(土)
主 催 薄膜材料デバイス研究会組織委員会
チュートリアル・研究集会会場 龍谷大学 響都ホール校友会館
 Kyoto Hall Kyoto Hall
京都駅八条口正面
〒601-8003 京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティ9階
バンケット・ランプセッション会場(予定) マリアージュ・グランデ
 Banquet Avanti
京都アバンティ8階

参加費
早期申込(10/10まで)
※期日までに、参加登録と
振り込み入金をお願いします。
通常(当日まで)
一般 10,000円 15,000円
学生 4,000円 6,000円

※参加費には飲食費は含まれておりません。また、消費税は頂いておりません。
※当日申込では、アブストラクト集の冊子が品切れになることがありますので、ぜひ早期申込をお願いいたします。
※事務手続きの簡素化のため、振り込みに際し、「参加登録番号」とお名前(字数は入るところまでで結構です)を明記ください。
※複数名を同時に入金される場合は、必ず電子メール(nonoguchi@ms.naist.jp)にて全員の「参加登録番号」と氏名をお知らせください。
※早期参加登録をされましても、早期申込期日までに入金が確認できない場合は当日参加と見なし、会議当日受け付けにて不足分の費用を請求させていただきますのでご注意ください。

重要なお知らせ

ショートプレゼンテーションの受信メールでアクセプトの際と異なる発表番号が送られる事案がありました。
アクセプト時ならびにウェブページ記載のものが正しい番号です。
謹んでお詫びいたします。

更新情報


研究会の概要

本研究会の目的は、薄膜半導体・絶縁体・電極材料・それらの物理・エンジニアリングについて、分野間の狭い垣根をとりはらい広く議論する場を創生することにあります。第一線の研究者・技術者間の情報交換と議論の場を設けることによって、幅広い知識と理解を共有することができると期待しています。
 第14回研究集会では、「薄膜デバイスの創りかた・調べかた」をテーマに、薄膜材料デバイスの基礎と応用について広く議論致します。チュートリアルでは人工知能やニューラルネットの基本から提言まで第一人者にご講演いただきます。また、近年注目の有機発光ダイオード(OLED)の動作原理から界面制御ついて情報提供して頂きます。
 研究集会での一般講演については、本テーマに限らず薄膜材料・プロセス・デバイスに関するすべての話題を対象にしております。積極的な論文投稿・参加をお待ちしております。  研究集会での一般講演については、本テーマに限らず薄膜材料・プロセス・デバイスに関するすべての話題を対象にしております。積極的な論文投稿・参加をお待ちしております。

第14回研究集会ポスター

以下のような特徴ある運営で好評を頂いております

研究会スケジュール(暫定)


スポンサー企業

ULVACテクノ(株)
(株)フジキン
ケニックス(株)
アドバンスソフト(株)

アイアールシー(株)   (株)豊島製作所

(株)エリオニクス (株)スプリード (株)島津製作所
シーエムシー出版

※スポンサーロゴおよびリンクは、申し込み頂いた企業について、順次掲載しております。


研究集会開催協力

前田印刷(株) 龍谷大学


[ 連 絡 先 ]
薄膜材料デバイス研究会事務局 (代表:野々口 斐之)
奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 Tel: 0743-72-6181 / Fax: 0743-72-6179
E-Mail: nonoguchi@ms.naist.jp